「 5S活動 」 一覧
-
5Sポスター|無料で使える5S活動・整理整頓・改善啓発ポスター
5Sポスターのページをご覧いただきありがとうございます。 このページでは、5S活動(3S活動・整理整頓)の啓発ポスター(PDF)を、すべて無料にてダウンロードしていただけます。 &nbs ...
-
トヨタの5Sとは?整理・整頓で儲かる企業体質を作るトヨタ式5S活動
5Sとは、整理・整頓・清掃・清潔・躾(しつけ)の頭文字を取った名称で、職場環境をよりよく維持・改善していくための活動、およびスローガンです。 世界的にもトップクラスである日本の自動車メー ...
-
5S活動で成果を出すには「上司の覚悟」が必要!
5S活動コンサルティングの顧問先で、ある社員さんが本音の悩みを打ち明けてくれました。 「5S活動が大切なのは理解できるし、できる限り活動を続けたい。上司も活動は応援してくれ ...
-
現場の悩み「工場から私物置き場のロッカーまでが遠い」を整理で解決
弊社5Sコンサルのクライアントの会社様で、「工場の現場から私物置き場のロッカーまでが遠い」という問題がありました。 製造業の場合、更衣室やロッカーなどがあり、社内には私物を ...
-
出水商店様の5S活動改善事例②2年での社員さんの変化
大阪の門真で、「軟質PVC・電線被覆のリサイクル」をされている株式会社 出水商店 様へ5S活動(3S活動)のコンサルティングに行ってきました。 3か月ぶりに伺ってみると、これまでにない変 ...
-
KPT法とは?5S活動の反省と改善計画に最適な振り返り手法
弊社コンサルでは、5S活動の途中経過で、「KPT法」を用いて、社員さん達にこれまでの5S活動を振り返っていただいています。 今回は、「KPT法」による5S活動の振り返りについて。 KPT ...
-
大阪近郊で5S活動(3S活動)の工場見学ができる会社(関西版)
全国版はこちら 大阪近郊で5S活動(3S活動)を行っている企業様で、工場見学ができる会社を集めました。 時期や各企業様の事情により見学を受け付けていない場合もありますので、直接ご確認をお ...
-
5S活動を習慣化して社員の「躾」を育てる方法
5S活動の中でも一番あいまいでやり方のよく分からないのが「躾」。 今回は、5S活動を習慣化して社員の「躾」を育てる方法について。 その前にまず5S活動とは、製造業や病院などで取り組まれて ...
-
エムジェイテック様の5S活動4ヶ月目~整頓の改善事例~
2018/09/27 -エムジェイテック 様
整頓, 3s活動, 5S活動, エムジェイテック大阪狭山市の株式会社 エムジェイテック様の5S活動サポート記録。 エムジェイテック様の5S活動(3S活動)をサポートさせてもらってから4ヶ月になりました。 5Sの講座は整理から整頓に進み ...
-
5S活動の浸透に大きな差が出る!上手な掲示板の活用方法
5S活動コンサルティングをさせていただいている、ある会社様の3ヶ月目の活動を拝見して、気づいたことがありました。 それは、 「5S活動が定着するためには掲示板の使い方が大事!」 とい ...
-
テックビルケア様の5S活動~業務効率化に意識が向いて残業が削減
5S活動から社員の【気づく力・考える力・解決する力】が育つ社風づくりをサポートする会社 Smile System Supportの代表・上石です。 今回は、摂津にある株式会社テックビルケ ...
-
建設業T社様の5S活動2年での変化~業務マニュアル化の会議を実施
5S活動丸2年の節目に個人面談を実施 5S活動から社員の【気づく力・考える力・解決する力】が育つ社風づくりをサポートする会社 Smile System Support の代表・上石です。 ...
-
5Sの指導はトップダウン?ボトムアップ?最大限に効果を発揮する方法
5S活動(3S活動)を継続できている会社でも、2種類のタイプがあります。 それが「トップダウン方式」と「ボトムアップ方式」です。 トップダウン方式の会社は、経営者が模範とな ...
-
エムジェイテック様の5S活動3ヶ月目~気づく力の芽生え~
2018/08/28 -エムジェイテック 様
整理, 5S活動, エムジェイテック, 気づき大阪狭山市の株式会社 エムジェイテック様の5S活動サポート記録。 エムジェイテック様の5S活動をサポートさせてもらってから3ヶ月。 今はまだ最初の「整理」の段階で、要らない ...
-
オージック様の5S活動3ヶ月目でのモチベーションの変化と気づき
2018/08/22 -5S活動の効果・メリット, オージック(本社)様
5S活動整理・整頓・清掃から【気づく力・考える力・解決する力】が育つ社風づくりをサポートする会社 Smile System Supportの代表・上石です。 2018年8月20日と21日の二日間 ...
-
社内のスペースがいつの間にか埋まっている!問題を解決するシンプルな方法
2018/08/22 -整理, 整頓, 職場の整理整頓のコツ
5S活動, 仕組み化5S活動から社員の【気づく力・考える力・解決する力】が育つ社風づくりをサポートする会社 Smile System Support の代表・上石です。 あなたの会社では、「いつの間にか社内 ...
-
収納グッズを買ってはいけない!あなたを整理下手にする間違った発想
2018/07/30 -整理, 職場の整理整頓のコツ
整理, 5S活動, 赤札「部屋を片付けよう!」「整理整頓しよう!」と思い立つのはどんな時ですか? 部屋が散らかっているときですよね。 これはオフィスでもご家庭でも共通です。 そこで、いざ片付けを行 ...
-
オージック・イセキテック事業部様の3S活動改善アイデア事例④1年の成果
このページでは、株式会社オージック(イセキテック事業部)様の3s活動の軌跡と活動アイデア事例をご紹介していきます。 前回記事の続きとなります。 オージック・イセキテック事業部様の3S活動改善アイデア事 ...
-
エムジェイテック様の3S活動報告~今回の講座はビジネスマナー
今日は、大阪狭山の株式会社 エムジェイテックさんでの3S研修をさせていただきました。 今回は、二回目の定例会。 3S活動は、〔整理 → 整頓 → 清掃〕の順番に行っていくのですが、 ...
-
5S活動のスローガン/標語の例と5Sスローガン・目標の作り方
5S活動を始める際に、「スローガン/標語」を決めることがよくあります。 また「スローガン考えろ」「5Sの標語を考えろ」と、トップダウンで部下や5S委員会、リーダーに考えさせることも多いと ...